東京大学薬友会では、第14回東京大学ホームカミングデーにあわせ、次のとおり、2015年度総会・講演会・懇親会を開催しますので、会員はもとより、学生・院生、薬学進学予定者の方々にあっては、お誘い合わせの上、是非ご参加いただくようお願いします。
なお、いずれも参加費は無料、事前申込みは不要です。
1 2015年度総会について
日時:平成27年10月17日(土) 16:00~16:30
場所:東京大学薬学系研究科総合研究棟講堂(2階)
議題:平成27年度事業計画・予算案の審議等
2 講演会について
日時:平成27年10月17日(土) 16:30~18:30
場所:東京大学薬学系研究科総合研究棟講堂(2階)
(1) 特別講演(16:30~17:15)
講師:濱田純一(放送倫理・番組向上機構(BPO)理事長、前東京大学総長)
座長:小林利彦会長
(2) パネルディスカッション(17:15~18:30)
テーマ:薬友会会員の現況と大学生・大学院生への期待~薬学部卒業後15年のメッセージ~
講師:鏑木洋介(エーザイ、天合出身)田中久美(MSD、代謝出身)、中田章仁(ファスト
トラックイニシアティブ、分析出身)、闐闐孝介(理研、分生研出身)、高橋暁子(食安委、
薬効出身)、關野一石(PMDA、病院薬剤部出身)
パネリスト:梅原智輝(修士2年)、田村祐介(医学系研究科修士1年)、藤本貴之(修士1年)、
野口大心(学部4年)、香取和生(学部3年)
進行役:中垣俊郎(国立衛研)
3 懇親会(薬学進学者歓迎会を兼ねる)について
日時:平成27年10月17日(土) 18:30~
場所:東京大学薬学系研究科総合研究棟10階大会議室
講演会については、学生等のため薬友会に未加入の方の参加も歓迎ですので、是非、ご参加ください。また、懇親会は薬学進学者歓迎会を兼ねますが、既に進学された方々の参加も歓迎ですので、講演会に引き続き、是非、ご参加ください。
なお、いずれも参加費は無料、事前申込みは不要です。
1 2015年度総会について
日時:平成27年10月17日(土) 16:00~16:30
場所:東京大学薬学系研究科総合研究棟講堂(2階)
議題:平成27年度事業計画・予算案の審議等
2 講演会について
日時:平成27年10月17日(土) 16:30~18:30
場所:東京大学薬学系研究科総合研究棟講堂(2階)
(1) 特別講演(16:30~17:15)
講師:濱田純一(放送倫理・番組向上機構(BPO)理事長、前東京大学総長)
座長:小林利彦会長
(2) パネルディスカッション(17:15~18:30)
テーマ:薬友会会員の現況と大学生・大学院生への期待~薬学部卒業後15年のメッセージ~
講師:鏑木洋介(エーザイ、天合出身)田中久美(MSD、代謝出身)、中田章仁(ファスト
トラックイニシアティブ、分析出身)、闐闐孝介(理研、分生研出身)、高橋暁子(食安委、
薬効出身)、關野一石(PMDA、病院薬剤部出身)
パネリスト:梅原智輝(修士2年)、田村祐介(医学系研究科修士1年)、藤本貴之(修士1年)、
野口大心(学部4年)、香取和生(学部3年)
進行役:中垣俊郎(国立衛研)
3 懇親会(薬学進学者歓迎会を兼ねる)について
日時:平成27年10月17日(土) 18:30~
場所:東京大学薬学系研究科総合研究棟10階大会議室
講演会については、学生等のため薬友会に未加入の方の参加も歓迎ですので、是非、ご参加ください。また、懇親会は薬学進学者歓迎会を兼ねますが、既に進学された方々の参加も歓迎ですので、講演会に引き続き、是非、ご参加ください。